起業したばかりで売上が上がるかどうかも不安、とても専門家を雇う資金はない、でも一度相談したい!
と考えておられる方は多いようです。
北九州近郊で、そんな皆様に参考になりそうな制度をご紹介します。
1.FAIS(北九州産業学術推進機構 中小企業支援センター)
景気が思わしくありませんから、国や地方自治体は起業家を応援するために様々な政策を講じています。
元気な企業が地元に育ってくれれば、税収の面も、雇用の安定にも貢献してくれますよね。
国や地方自治体が費用を出してくれるため、無料、あるいは低料金で利用できるわけです。
北九州市が主に運営している中小企業支援センターがここです。
戸畑の199号線北側のテクノセンター1階にあります。
ここに「中小企業・ベンチャー総合相談窓口」というものがあります。
中小企業診断士・行政書士・司法書士・税理士などの専門家が交代で窓口に相談員として座っています。
相談は原則予約制ですが、FAISが費用を負担してくれますので。
1時間無料で専門家に相談することが可能です。
税金だけでなく、資金調達、法務、労務、マーケティング等、各分野の専門家に相談することができます。
実は私もおおむね月に1回、半日窓口におります。
今までに私がこの窓口で応じた相談の一例です。
・開業したばかりだが、すぐに行わなければいけない手続きは何か?
・近々飲食店の開業を予定しており店舗を建築する予定だが、消費税の還付の対象となるか?
・自分のビジネスプランだと個人事業と法人設立のどちらが良いか見てほしい。
・工務店を独立開業し、今年初めて人を雇ったがどのような手続きが必要か?
・起業して以来自分で購入した会計ソフトで記帳をしているが、これで良いのか一度見てほしい。
・テナントビルに入居して内装工事をしたが、減価償却費はどのように計算したらよいか?
・3年前の決算でかなり大きな過大申告があったが、なんとか税金を取り戻せないか?
・開業して初めての確定申告書を書いてみたが、これで問題ないか?
等々、本当にさまざまな方が来られます。
電話予約の際、相談内容に最適な専門家をセンターが選んでくれます。
また「この先生に相談したい」という希望を伝えればそれも可能です。
また、相談内容が複雑で、すぐに解決が難しい場合には。
センターが費用の一部を負担して専門家を派遣することもできます。
2.税務署の記帳指導
国が費用を負担してくれるため、こちらも無料で利用できる制度です。
毎年6月~翌年2月にかけて、個別に訪問して指導員が90分の指導を4回行います。
税務署が窓口なのですが、実は実際に訪問するのはその地域の税理士です。
こちらは1.と違って基本的には「税金・申告・記帳」に関する相談のみですが。
90分で4回ありますので、当人のやる気さえあれば。
申告に必要な基礎的な事柄は一通り覚えることができると思います。
もっとも、指導に来る税理士は選べませんので、多少当たり外れはあるようです。
かなり例外的だとは思いますが、
「記帳指導に来た税理士が一切申告の説明はせず、
T社の会計システムを導入して顧問先になるように延々営業だけして帰るのだけど、
これは断れるのでしょうか」
と相談に来られた方がおられました…
3.税務署主催の説明会
こちらも無料で利用できます。
創業者を対象にした「記帳制度説明会」、
青色申告を始められる方を対象にした「青色申告説明会」、
年末調整のやり方を説明する「年末調整説明会」等々、
様々なテーマで税務署が主催して行っています。
日程等は所轄の税務署によって様々ですので、一度確認なさってはいかがでしょうか。
いずれにしても、探せば上記のように。
国や地方自治体による中小企業の支援制度が見つかると思います。
無料のものもあります。
一人で悩まずに、是非活用なさってください。
コメント