確定申告の繁忙期が一段落して。
5月の3月決算法人繁忙期に入る前に、大急ぎでWEBサイトをリニューアルしました。
実は、WEBサイトが消滅する危機だったのです。
サーバー高負荷で苦情!?
昨年の12月ごろ、お世話になっているレンタルサーバー会社からメールが来ました。
*******************************
以前より、iwanaga-tax.comのアクセスに関して、負荷の高い状態が発生することがございます。過去に弊社で確認した際には、弊社自動監視強化によるWebサーバーのrestartで対処してまいりましたが、ここ最近については、頻度が増えており、場合によってはサーバー全体の挙動に影響する場合が増えております。
*******************************
!!…私のサイトの負荷が原因で。
一緒にサーバーを借りている方々にも迷惑がかかっているようです。
WordPressプラグインのどれかが原因と思われるので確認するよう言われました。
月額数百円で貸していただいているのに、迷惑などかけては申し訳ありません。
とはいってもホームページビルダーで自作しているWEBサイト。
正直「PHPスクリプトの記述方法に問題がある」(??)とか、さっぱりなのです。
とりあえずプラグインを更新したり、負荷の高そうなものは使用をやめ。
その都度、「こんな風に対応してみました」という連絡をするやりとりが。
12月中5回ほど続いたのち。1月半ばに。
*******************************
先月、何度かご連絡させていただいておりますが、その後のご対応状況を
お知らせいただきたく御願いいたします。
現在も継続して、iwanaga-tax.comは高い負荷で推移することがあり、
サーバー内で一番のリソース消費となっております。
本日も複数回、WEBサーバーの処理に影響が出ております。
対応状況についてお知らせいただきますよう御願いいたします。
なお、申し訳ございませんが、改善が見られない場合については
やむをえず、サイトは停止させていただくことがございますので
ご了承ください。
*******************************
大変だ!WEBサイトを止められてしまう!
冬場の一番忙しい時期でしたが。
万が一のためWEBサイト全体のバックアップを取り、最悪引っ越せるように準備し。
負荷対策に効果がありそうなキャッシュ系プラグインの導入など。
とりあえずできることは一通り行って平謝りのメールを送りました。
冬場でも月間アクセス7-8万PVほどで。
特別アクセスが多いから、というほどでもないようで。
考えられる理由としてはWEBサイト自体の記述くらいしかありません。
素人が無理に原因を追究するより。
テンプレート自体を丸ごと変えてしまった方が早そうです。
WordPressのテーマ変更
確定申告期が終わって真っ先に、評判の良いテーマを調べました。
「Wordpress テーマ」で検索するとあまりにもヒットしすぎるので。
「SEO」とか「国産」とか「ランキング」など、キーワードを追加して絞り込みます。
無料でも、おしゃれでSEO対策もなされている、国産のものがたくさんあるのですね。
びっくりしました。
そして、なるべく利用者が多いものを選んだ方がよさそうですね。
要望が多く寄せられるので様々な点が改善されていたり。
活用方法についてのブログ記事もたくさんヒットします。
結局、下記を使わせていただくことに決めました。
Simplicity-内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマ
以前のホームページビルダーのテンプレートで使われていた「カスタム投稿」のページなど。
多少、リンクの貼り直しやページの作り直しが必要でしたが。
1日もかからずにリニューアルができました。
WordPress、簡単にデザインの着せ替えができて楽しいですね。
以前はごちゃごちゃとプラグインを導入して使用していた機能が。
もともとテーマに組み込まれていたりするので。かなりプラグインも減らせました。
デザインも本当にシンプルで今風で良いです!
中小企業のWEBサイトは自作の方が良い?
改めて今回も感じた点です。
もし自作でなく、業者に依頼して製作していたらどうなっていたでしょうか。
繁忙期の外勤を一日回って帰ってきてから。
夜中に負荷対策などをしましたが。
業者に頼んでいればきっと日中に打ち合わせの時間を取られたことでしょう。
自分で運営していますので。
「もうそれならテーマから変えてしまおう」などと対応することができますが。
業者さんであれば、その都度その都度、原因究明の調査をして。
負荷対策作業料が何回も請求されて。
最後にはリニューアルしませんか、ということで改装費が発生するでしょう。
私のサイトの運営費は、月額数百円のレンタルサーバー代のみ。
WordPresssでの記事更新は。
WordやExcelが普通に使えるレベルの方であれば特に問題ない難易度です。
何しろ利用者が多いので。
わからないことがあってもGoogle検索すれば、かなりの程度対応できます。
数年前、私は「Wordpressって何?」というところからのスタートだったので。
当初ホームページビルダーを購入しましたが。
WordPressの無料テンプレートも、かなり素人でも使いやすくなってきています。
今なら十分、本当にレンタルサーバー代(月額数百円)だけでWEBサイトは開設できます。
ホームページ自作のメリット
中小企業の経営者様が「WEBサイトを作りたい」という目的はたいてい大きく分けて二つ。
①自分の会社名を検索した時にヒットしさえすればよい、名刺代わりのホームページ。
②お客になる可能性のある人がWEBで検索した時にヒットして、
実際に問い合わせを引っ張ってきてくれる、営業マン代わりのホームページ。
①が目的であれば、そもそもお金をかける必要はありません。
見栄えの良いWordpressテーマに一通りの情報を打ち込んで。
公開すればもうできあがりです。
②が目的の場合。
見知らぬ人の目に留まるよう、SEO対策をするにはかなりの労力がいります。
そして、ターゲットの絞り込み、その人たちが検索しそうなキーワード。
その人たちに訴える情報や、その人たちのニーズ。
これらを織り込んでいかなければ、問い合わせの来るページにはなりません。
そして、それができるのはWEBサイト制作業者ではなく。
日常的に顧客に接している経営者様ご自身です。
②が目的の場合でも、決して業者主導にするのではなく。
基本は自社で行って、技術的なことのみアドバイスを受ける方が良い結果になるでしょう。
業者に丸投げした、高価で見栄えが良く、しかしアクセスの全くないWEBサイトが。
WEBの海には無数に転がっています。
売上に結び付く「広告宣伝費」は「仕入」と同じレベルの重要な経費です。
ですが多くの経営者様は「仕入」ほどには。
シビアに効果を計算したり、管理をなさっておられないように観察しています。
ホームページ、作った方が良いのかな…と考えておられる経営者様。
ぜひ、一度自作してみることをおすすめします。
コメント